着物は着れるようになれるんですが…
着付け教室に行って、月に2~3回通ったとします。
着物は3ケ月後には着物は着れる方がほとんです。
ただ問題がここからです。
今まで着付け教室に通って
最初は安い金額や無料で習ったら
次のコースに上がるときに
金額があがったり持ち物がもっと
必要になったりなどしてくる場合が多いです。
ここで終了することが現実的には多いと思います。
そして、3ケ月で着れるようになったら
忘れるものあっという間です。
次に着るとなると大変なので段々
足が遠のいてしまう方はよく周囲で聞きます。
そして難関がもう一つあるのは、
気軽に着物を着ていく機会があまりないことです。
この二つの要素が大きいなと感じます。
私も仕事以外で着物を着るとなると、
プライベートでは家にいることが多いので
自分のためにも着物お茶会を
つくって着る機会を作ったのもあります。
家で着物を着るときと
外で電車やバス、徒歩、車で着物を着て
お出かけをするのでは全然違います。
移動が多いと裾の長さを気にしたり、
気づくことが多くなるので
普段着で着物を着るのが
上達していきます。
お洋服の場合、
自分のワードローブの割合が
普段着が多めにあって
次によそ行きのがあったりするのに
着物の場合がなぜか
逆で最初に持ってるのが
とても高価なフォーマルの方が多かったりします。
そうなると、気軽に外にちょっとお出かけするのに
訪問着や色無地や付け下げや袋帯だともったいし
出かけれないとなってしまいませんか?
普段着で着れる、お手頃な洗えるものを
最初に勧めてくれる呉服屋さんって正直少ないです。
ますます着る機会が少なくなってしまうんです。
ただ、月に1回でも外に着ていくと
1年たったら全然かわりますよ。
要するに着続けることが一番大事です。
3ケ月で着れるようになったら
着続けること。
そのために
自分が一番続きそうな何かを見つけて
その何かを見つけるために
ゆるりの着物お茶会がきっかけになって
着物の人がもっと増えてくれると嬉しいです。